<鍼灸師向け講座>
<一般向け講座>
第61回【目黒リバーサイドフェスティバル】と第14回【めぐろ子育てひろば0123】にご協力いただける鍼灸師と鍼灸学校学生を募集します。それぞれ詳細をご覧いただきご応募ください。皆様のご参加を会員一同歓迎します。
第61回【目黒リバーサイドフェスティバル】
・日時:2024年11月9日(土) 8:30~16:30
・日時:2023年11月10日(日) 9:00~17:00
(両日でなく1日の参加で大丈夫です。2日もちろん大歓迎)
(両日でなく1日の参加で大丈夫です。2日もちろん大歓迎)
・会場:目黒区民センター【プール脇の野外テント】
https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunka/shisetsu/fukugou/kumin_center.html
https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunka/shisetsu/fukugou/kumin_center.html
活動内容:
1. ワンコインの置きはり体験・灸体験コーナー
2. コロコロはり&小児鍼無料体験(小学生以下)
3.お灸と置き鍼のサンプルについて説明
4.受付・誘導・呼び込み等
5.16日設営または17日撤収
【前年実績:ブース来場者合計156人(男54、女102)[内訳:ワンコイン140人(男48、女92)、バランスはり16人(男6、女10)】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第14回【めぐろ子育てひろば0123】
・日時:2024年10月27日(日) 8:30~16:00
・会場:目黒区合同庁舎大会議室ほか(中目黒駅徒歩5分)
【前日26日土曜日15:00-17:00設営を予定しています】←目黒区在住の方お願いします
https://www.city.meguro.tokyo.jp/soumu/shisetsu/koukyoushisetsu/sogo.html
活動内容:
1. 無料の置きはり体験・灸体験コーナー
2. コロコロはり&小児鍼無料体験(小学生以下)
3.お灸と置き鍼のサンプルについて説明
4.受付・誘導・呼び込み等
5.設営と撤収
【前年実績:はりケアステーション利用者:71人(/来場成人数:139人中)*総来場者数(お子様含め259人】
*********************
〇持参いただきたいもの
・白衣(上着)
・小児鍼(お持ちであれば)
・筆記用具
・ライター(リバフェスのみ)
*ご質問があれば、meguro9494kai@ジーメールコム(gmail.comに置き換えて下さい)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
会場:https://www.city.meguro.tokyo.jp/bunka/shisetsu/fukugou/kumin_center.html
〇目黒区鍼灸師会HPこれまでの活動の様子をご覧いただけます↓
HP:https://main-meguro89.ssl-lolipop.jp/
FB:目黒区鍼灸師会
Twitter:https://twitter.com/meguro_shinkyu
Instagram:https://www.instagram.com/meguro89_/?hl=ja
SNSで最新情報を発信中。フォロー&いいね&お友達登録よろしくお願いします!
皆様のお申込みお待ちしております!